2014年3月20日木曜日

昌学寺 「書の教室」作品展 明日から3日間開催

おはようございます。ここ最近は明るくなるのが早い日が多かったのですが、今日は天気が悪いみたいで暗い朝となっている登米市石越町。気温も低くなるようですので体調管理に注意したいですね。

昨日は宮城県内ほとんどの小学校で卒業式を迎えたようです。わが子も一昨日幼稚園を卒園いたしました。大人への階段を一つ上った感じがしますが、そのステージにいる為にはどうあるべきかという事も考えてしまいます。わが子本人はまだまだ自覚というのは無いようですが、いろいろ話しをしながら共に進んでいきたいと思います。

修了式では証書を受け取った直後振り返って将来なりたい職業をひとりづつ発表したのですが、ウチの子は「電車の運転士になりたい」と大きな声で発表しました。

現時点では本気で電車大好きなのでこれが運転士に向かっていくのか、とても楽しみです。



さて、今年度も昌学寺で行われている書道教室の修了作品展が春彼岸に際して開催されます。

昨日はお寺で作品の展示作業をお手伝いしてまいりました。今年は受講者31名の作品と講師である昌学寺住職さまの昨年河北書道展に於いて"特選"に選ばれた素晴らしい作品をご覧いただくことができます。



平成26年3月21日(金)~3月23日(日) 
午前9時30分~午後4時30分まで(最終日は正午まで)

会場/昌学寺 庫裏(広間)

住所/宮城県登米市石越町北郷字赤谷240


今年もなんとか作品を仕上げる事が出来ました。もちろん納得の作品にはまだまだ程遠い先品しか書くことが出来ませんでしたが、また来年度も講座には通う予定です。今年より良い作品が出せるように頑張りたいと思っています。

私以外の方々の作品は大変素晴らしいです。お近くまで来られる方、お墓参りの方にご覧いただきたいと思っています。


これ以下の写真は昨年の作品展の様子です。















ウチの次男坊もまだスタイを付けてますね。ピースも出来ていません。

昨年は「莞(かん)」という字を書きました。この文字は"にっこり"いう意味もある言葉で、一昨年他界した祖母の戒名の中にあったまさに祖母を表すのにふさわしい一文字だったのでお題にいたしました。

現在も仏壇のある部屋に飾っております。

今年はなんと書いたのか。どうぞ会場へお運びいただきご覧いただきたいと思います。


作品展が終わった後は色んな人から「作品見たよ~」と言われる日々が続くので小さくなって過ごしたいと思っています。



【当店までのアクセスはこちら】
千田葬儀社フェイスブックページ https://m.facebook.com/chidasou.akari 

2014年3月18日火曜日

春彼岸です。新商品情報

おはようございます。曇り空の登米市は石越町。今日は長男の幼稚園卒園式があります。

思い出せば長男は2011年に入園しており、入園式は震災の影響で園舎が使えなかった為、役場の一室を利用して行われ、園生活も時期が少し遅れて始まったのでした。園舎では無く子育て支援センターという施設を間借りして行われました。

年少クラス終盤に園舎の復旧が終わり、ようやく幼稚園に通うようになりました。初めての幼稚園自らも、私たち家族も、周囲の人たちみんなが苦労していた震災直後という環境でよく頑張ったと思います。

あれから3年。あっという間でした。今日は妻と二人で参加する予定でおります。


さて今日から春彼岸です。

春らしいお供え物を多数取り揃えております。


上の画像は先日、弊社会員さま向けにご紹介させていただいたチラシになります。



















今年も大人気のNHK大河ドラマシリーズのお線香を販売しております。

V6岡田くん主演の『軍師 官兵衛』とカメヤマローソクのコラボお線香、「かぼすの香りのお線香」好評発売中です。

柑橘系のかぼすをお線香にしたという斬新なアイテムです。価格もお求めやすく、奥さま方に人気の商品です。

是非お試し下さい!


















その他にもコーヒーの香りのミニ寸お線香三色団子さくら餅桜茶など春らしいお供えキャンドルも多数販売しております。

上のカタログには載っていませんが、燃焼時間が短くて安心という事で好評をいただいているミニ寸線香も多数取扱いを開始いたしました。様々な香りのお線香をご用意しております。


見た目に楽しかったり、機能的に素晴らしい商品を取り揃えて本日もご来店をお待ちしております。


お彼岸前半は宮城県地方は天気が悪い日が多いようです。どうぞ足元お気をつけてお参りください。

それでは御先祖さまや大切な人と語り合う「お彼岸の期間」。お仏壇やお墓でゆっくりお話してお過ごし下さい。


また近々恒例のアノお知らせもさせていただきます。



【当店までのアクセスはこちら】
千田葬儀社フェイスブックページ https://m.facebook.com/chidasou.akari

2014年3月15日土曜日

登米の匠五人展が登米町 髙倉勝子美術館で開催中

おはようございます。薄く雲がかかっていながらも青空も見える登米市は石越町。気温も少しずつ上がってきているので春まであと少しという気分でおります。

4月になると消費税率が8%に上がるため、店舗の値札とカタログの変更作業に追われている今日この頃。合わせて販売商品も見直しておりますので、手に取りやすい納得していただける商品ラインナップを現在準備中です。

少しでも安いうちにとお線香などのまとめ買いも見えられております。


さて本日は登米町の髙倉勝子美術館で開催されている『登米の匠五人展』のご紹介です。

年に数回企画展を開催しているこの美術館で現在登米市内で活躍されている五人の芸術家さんの作品展を館内の多目的室で開催しています。



既に会期の半分を過ぎておりますが、今度の日曜日のワークショップ当番が弊社でも大変お世話になっているイラストレーターの秋山清人さんになっておりますのでご紹介させていただきたいと思います。

上の画像上段中央のほのぼのとした田舎の風景を中心に絵を描かれる秋山さん。ワークショップでは似顔絵を教えて下さるようです。

秋山さん独特の似顔絵指導をご体感いただきたいと思います。


『登米の匠五人展』

期間:平成26年3月2日~3月23日 9:00~16:30

↓匠によるワークショップも開催します



3月16日(日)10:00~15:00似顔絵(秋山さん)

3月23日(日)10:00~15:00禅画(星さん)

※ワークショップは有料になります※

ちなみに私を秋山さんが描いて下さった似顔絵がこちら。私をご存知な方かなり似てますよね?
秋山さんに教わってこれくらい書けるようになりましょう!